スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ラニバ感想(軽めに)
まちるだありがとう。まちるだありがとう。
ラルクのDVDありがとう。がらはどです。
いきなり私信ですいません。
でも嬉しかったから。
まちるだから録画してもらったラニバのDVDゲット!!
早速、車でDVD流して岐阜~名古屋を走ってましたよ。
まぁ軽く感想を。
なんとなく予想はしてたけど、結構曲カットされてた・・・。
まぁ、三時間半→二時間にまとめるとしたら仕方ない。
でも、特に「Dune」は聴きたかったなぁ・・・。
hydeの声。直近でみたのが声ガラガラなソロhydeのDVDだったので、
「おっ、hydeさん頑張っていらっしゃる!!」という印象。
もっと出てないかなーと思ったけど、予想以上に出てました。良かった。
そういえば、マイクスタンド、あんまり使わなくなったなー最近。
一時期はよりかかるようにして歌うことが多かったのに。
フォースアベニューが聴けて良かった~。感動。
Vivid Colorsもライブ映像みれるのは久々だなぁ。
(SSd2003でもやったのに何故かDVDでは外されてた・・・)
ネオユニはキー下げしてるんだけど、キー下げにもう自分の耳が慣れてしまったのか(?)
かなり良い感じにきこえてしまった(騙されてんのかなぁ)。
メドレーもアジアライブ時に比べると、完成度は高かった気がする。
(アジアライブのメドレーは何かブツ切りを繋げた感じだったので)
でも個人的にはメドレーにしないでほしかった特にflower・・・
「いばらの涙」の火柱演出が良かった。
どたまとみにいったSMILE TOUR(レインボー一日目)を思い出して、盛り上がった。
最後のhydeのMCと「虹」には感動。
イントロが鳴ったときに震えた。
映像作品化・・・してくれたら嬉しいです。
けど、しなくても別に、今更なにもいません。
もう慣れました。
今回はWOWOWの映像だけでもゲットできたから、幾分気が紛れてます。
もし、WOWOW映像ゲットできてなかったら・・・。
真逆の発言してると思うけど。
(映像作品化せんと許さん!ぐらいな。)
話はかわりますが、「Five Live Archives」には、アジアライブの他会場より、
SSd2003のBパターンの日の映像を入て欲しかったなぁと思ったりします。
(今更どうにもならんのですが・・・惜しい。)
ラルクのDVDありがとう。がらはどです。
いきなり私信ですいません。
でも嬉しかったから。
まちるだから録画してもらったラニバのDVDゲット!!
早速、車でDVD流して岐阜~名古屋を走ってましたよ。
まぁ軽く感想を。
なんとなく予想はしてたけど、結構曲カットされてた・・・。
まぁ、三時間半→二時間にまとめるとしたら仕方ない。
でも、特に「Dune」は聴きたかったなぁ・・・。
hydeの声。直近でみたのが声ガラガラなソロhydeのDVDだったので、
「おっ、hydeさん頑張っていらっしゃる!!」という印象。
もっと出てないかなーと思ったけど、予想以上に出てました。良かった。
そういえば、マイクスタンド、あんまり使わなくなったなー最近。
一時期はよりかかるようにして歌うことが多かったのに。
フォースアベニューが聴けて良かった~。感動。
Vivid Colorsもライブ映像みれるのは久々だなぁ。
(SSd2003でもやったのに何故かDVDでは外されてた・・・)
ネオユニはキー下げしてるんだけど、キー下げにもう自分の耳が慣れてしまったのか(?)
かなり良い感じにきこえてしまった(
メドレーもアジアライブ時に比べると、完成度は高かった気がする。
(アジアライブのメドレーは何かブツ切りを繋げた感じだったので)
でも個人的にはメドレーにしないでほしかった特にflower・・・
「いばらの涙」の火柱演出が良かった。
どたまとみにいったSMILE TOUR(レインボー一日目)を思い出して、盛り上がった。
最後のhydeのMCと「虹」には感動。
イントロが鳴ったときに震えた。
映像作品化・・・してくれたら嬉しいです。
けど、しなくても別に、今更なにもいません。
今回はWOWOWの映像だけでもゲットできたから、幾分気が紛れてます。
もし、WOWOW映像ゲットできてなかったら・・・。
真逆の発言してると思うけど。
(映像作品化せんと許さん!ぐらいな。)
話はかわりますが、「Five Live Archives」には、アジアライブの他会場より、
SSd2003のBパターンの日の映像を入て欲しかったなぁと思ったりします。
(今更どうにもならんのですが・・・惜しい。)
スポンサーサイト